こんにちは!素敵を作るDIYレシピ『Make! Something Sweet♡ スクラップブッキング101』チーフエディタ、土田麗子(Lei)です。
以前の記事でご紹介した卒園記念写真を飾るボックスよりも大きいサイズでの作り方をクリエイティブチームkyocoがご紹介!集合写真サイズの大きめの写真も飾ることのできるボックスです。100均のフレームを簡単にリメイクして作れますので、ぜひお試しくださいね。
もう一つのウッドボックスは、既製品のコレクションケースにはないサイズをカスタマイズして作ります。
用意するもの
- 蓋のついてない木製BOX(用意したのは24×24cm)
- A4サイズのフォトフレーム
- 蝶番
1.A4サイズのフォトフレームの横のサイズはちょうど24cm。BOXのサイズと同じですが、縦のサイズが大きいので横のサイズに合わせてサイズを小さくします。縦の枠の上下どちらかの枠を一旦外します。5mmほどの小さなかすがいが埋まっていますので、木枠を壊さないようにペンチなどでかすがいを引き抜きながら接着面をはがすときれいに取ることができます。
使わない部分はこの時に取り外しておきます。
2.片側を外した状態で外した側を短くするために、24cmのところにしるしを付け、1で外しておいた枠をガイドに線を引き45度にカットします。
3.外した木枠を短くした側の木枠にしっかりとボンドなどで取り付け、乾いたらペイントします。アクリル板のカバーは外せるようになっていますので、汚れないように置いておいてくださいね。ウッドボックスが完成したら完成したサイズに合わせてカッターでカットして裏からボンドで貼り付けます。
4.1辺の2か所に蝶番をつける溝を作ります。蝶番を一度当てて、鉛筆でなぞってカットする下書きにします100円均一で販売されている木製製品は比較的やわらかい木で出来ているので、カッターで作業することが容易です。下書きした左右のガイドに沿って深さ3mm程度(蝶番を畳んだ状態でちょうど埋まるくらい)の溝を彫ります。平らになるようにカッターの刃を寝かせると上手にできますよ。けがをしないように刃物の取り扱いには気を付けてくださいね。
5.左右2か所(24cmを2等分してちょうどそれぞれの真ん中)に蝶番を付けました。ボックス側に蝶番がちょうどはまる溝を作っているので蓋側のフレームには溝をつけずにそのままねじで取り付けています。フレームのアクリル板はフレームの裏側からボンドなどでしっかりと貼り付けます。
6.中を飾り付けて写真を貼れば、存在感のあるサイズのウッドボックスの完成です。
アクリル板にリキッドパールでメッセージを書けば、文字が浮かび上がってアクセントになります。蓋つきのBOXならではのアレンジです。
1日あれば完成してしまうウッドボックスを、プレゼントの一つにいかがでしょうか。今からでも間に合いますよ!
作品制作・作り方:kyoco
スクラップブッキング101最新情報はFacebookページで!
【素敵を作るdiyレシピ scrapbooking-101.com】
https://www.facebook.com/scrapbooking101jp/
『Make! Something Sweet♡』統括責任者
ライフログフォトグラファー/スクラップブッキング講師
千葉県在住
1976年生まれ。2003年スクラップブッキング教室を開講、定期クラスのほか各社企業の講師として「日本ホビーショー」や「ISOT」等の展示会にて、16年間で延べ6,000人以上を教える。
数々の雑誌・ウエブサイトなどのメディアにてハウツー記事、作品制作を担当。2004年より5年間にわたりスクラップブッキング専門誌の翻訳・寄稿編集を担当するほか、るるぶ「こどもとあそぼ!首都圏版」では16ページの特集記事の作品と執筆、付録の監修を手掛ける。2017年度「赤ちゃんとママ」では年間を通し、連載記事を執筆。
ライフログフォトレッスン講座を主宰、スクラップブッキングの写真の撮り方の普及に努める。「リトルママ東京」ライターとして2014年よりサークル、幼稚園・保育園取材し記事執筆するほか、雑誌寄稿や翻訳・通訳者として活動中。
2014年 国際スクラップブッキング協会インストラクター賞受賞
2015年 JLL生涯学習協議会 認定講師アワード受賞
スクラップブッキング専門誌 ラブメモ+第二期デザインチーム
2017年~現在 Altenewデザインチーム